沖縄県うるま市の浜比嘉島で有機栽培した月桃を水蒸気蒸留法にて抽出した月桃精油です。幅広く奥行きを感じさせる豊かな香気を放ちます。アロマディフーザーでお部屋の芳香を楽しんだり、アロマクラフトの材料として活用できます。
沖縄県うるま市の浜比嘉島で有機栽培した月桃を水蒸気蒸留法にて抽出した月桃精油です。幅広く奥行きを感じさせる豊かな香気を放ちます。アロマディフーザーでお部屋の芳香を楽しんだり、アロマクラフトの材料として活用できます。
年末年始休業案内
12月29日~1月3日は年末年始休暇を頂きます。
年末最後の出荷は12月27日受注分を12月28日に出荷します。
初荷は1月9日になります。
ネットでの受注は常時受け付けております。
受注、お問合せに対するご連絡は1月4日以降になります。
月桃の茎は月桃紙の原料になります。月桃の葉を水蒸気蒸留すると月桃精油と月桃蒸留水を得ることができます。
月桃蒸留水は化粧水の原料となり、月桃精油には抗菌、虫除けなどの効果があるため、いろいろな機能性商品の原料となります。